車スレブラックサンダー味

 
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 12:42:22.427 ID:fHXBp96ga.net 
  ぶつけるのが気にしない俺は傷が増えてもさほど気にしないなぁ  
 
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 12:43:57.646 ID:Kyx2Ufc3M.net 
  >>9  
  ダブルクラッシュと行っちゃうのか  
 
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 12:56:23.423 ID:XDjT+o0jd.net 
  たまにトランクべこっと凹んでる車そのまま走ってる車あるけどさすがに恥ずかしくないのかね  
 
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 12:59:41.187 ID:yh5vWa/IF.net 
  >>12  
  取っ替えるだけやんけっていつも思う  
  クオーターパネルとかやってるのはお察ししちゃう  
 
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:26:09.925 ID:rcKOez6ta.net 
  セキュリティでボディに電撃を纏わせて触れるだけで感電死するとかあればいいのにな  
 
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:45:19.112 ID:EjHrTTpWd.net 
  今免許センターで講習中  
  休憩時間中だがあと一時間って考えると長い…  
 
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 14:47:08.697 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>26  
  免許更新?  
  優良なら一時間かからんぞ  
 
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:51:31.856 ID:AwJzc+QZd.net 
  運転中のチャリJKのパンチラを逃さない為にも視力はいい方がいいよな  
 
33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:53:32.301 ID:61uZSkQn0.net 
  >>31  
  いつか事故るぞw  
 
52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:24:20.977 ID:yh5vWa/IF.net 
  >>31  
  >>33  
  シャコタンにしてブリッドのシートとシートレールにすれば  
  チャンスが広がって良いぞ  
 
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:27:50.265 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>52  
  FDなら下げる必要も無いんだよなあ  
 
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:28:19.158 ID:61uZSkQn0.net 
  >>52  
  >>53  
  コペンも同じく  
 
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:53:05.558 ID:BRmCZ8RED.net 
  貯金できたからBMW欲しいけど買ったら嫁に●されそうで買えない辛い  
   
  ミニバンなんか嫌なんじゃぁ  
 
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 14:54:06.581 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>32  
  自分の金で買うならええやんか  
  でもセダンだと荷物載らんけどな  
 
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:55:41.056 ID:61uZSkQn0.net 
  >>32  
  2尻は駄目なん?  
  http://i.imgur.com/6wYZW5O.jpg

 
 
37 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 14:57:26.983 ID:bccSRPwo0.net 
  この車何?  
  http://minimini77.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9a7/minimini77/e5a7140e1e.jpg

 
 
60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:56:01.771 ID:/lMYWMzpa.net 
  >>37  
  シャンテやんけ  
  ドルフィンテールだからREかも  
 
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 14:58:04.890 ID:ubq90a1M0.net 
  セダンは荷物乗らんからな  
  交換前のホイールを乗っけることができない  
 
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 14:59:07.484 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>38  
  リアシートに新聞ひいてタイヤ4本載せてる  
 
55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:30:18.493 ID:7RGIYRbf0.net 
  スタッドレスとホイール探しに今日は中古屋回ってきたけど、今履いてるタイヤより状態いいのしかなくて怖くなった  
 
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:33:33.659 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>55  
  状態いいならいいじゃないか  
 
64 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 16:14:10.112 ID:EjHrTTpWd.net 
  講習終わって今献血ルームで抜いてる最中だわ〜  
   
  初めての講習だからいろいろ手間取ったけどなんとか終わった  
  やっとグリーンじゃなくなったぜ  
 
65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 16:19:48.126 ID:61uZSkQn0.net 
  >>64  
  免許センターで献血なんてやる奴いたんだ  
  運転に集中できなくなるやん  
 
67 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 16:23:13.250 ID:NaODjaDp0.net 
  そもそも免許センターで献血なんてやってたのか…?  
  知らなかった  
 
68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 16:24:23.799 ID:61uZSkQn0.net 
  >>67  
  府中の免許センターは毎週バス来てるよ  
 
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 16:25:56.169 ID:XDjT+o0jd.net 
  >>67  
  場所に寄るだろうが埼玉県民で日曜に免許更新すると高確率で献血カーに遭遇する  
  免許更新初めてだと交通安全協会に金払って献血までがテンプレ  
 
92 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:13:41.937 ID:1hiUQu5/0.net 
  献血行くとガルパンポスター貰えるってホントですか!?  
 
97 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:51:42.911 ID:JjXGOfeoM.net 
  >>92  
  ビックサイトかアキバぐらいじゃないの?  
 
98 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 18:53:40.535 ID:uMfi7WUZ0.net 
  まじでトレーラー買おうか悩んでるわ  
 
99 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:55:48.981 ID:JjXGOfeoM.net 
  >>98  
  これでも買っとけ  
  http://i.imgur.com/Y9xQT50.jpg

 
 
100 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 18:57:29.593 ID:uMfi7WUZ0.net 
  >>99  
  それだと折りたたみ出来なくね?  
  来年ジェットやるつもりだから、ジェットも積めるの買おうかと思ってる  
 
101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:58:42.570 ID:JjXGOfeoM.net 
  >>100  
  軽トラの荷台と同じ  
 
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 19:01:30.700 ID:uMfi7WUZ0.net 
  >>101  
  だよな  
  それ安いんだっけか?  
  実際に走らせてるところ見たことねーな  
 
104 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:02:35.811 ID:JjXGOfeoM.net 
  >>102  
  中古なら一桁だよ  
 
103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:01:55.107 ID:7RGIYRbf0.net 
  >>100  
  もうタイヤつけちゃえよ  
  https://youtu.be/FIzOcJwQ7WA  
 
105 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 19:03:58.050 ID:uMfi7WUZ0.net 
  >>103  
  トレーラー買った方が安い気がしてならないんですが(震え声)  
   
  >>104  
  そんなもんか  
  それだったら1台持っておいてもいいな・・・  
 
107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:10:45.901 ID:JjXGOfeoM.net 
  >>105  
  ナンバー必要で維持費かかるけどな  
 
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 19:16:31.745 ID:uMfi7WUZ0.net 
  >>107  
  まあ軽登録だもんな・・・  
  が、最低でも月1では使う用事があるからまあいいのかな・・・  
   
  いちいちタダとはいえトラック借りに行くのが面倒でさ  
 
114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:50:40.864 ID:Cu27HBpVa.net 
  http://i.imgur.com/cZYa0Bx.jpg

 
 
116 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:58:05.182 ID:61uZSkQn0.net 
  >>114  
  かわいい  
 
139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:23:16.758 ID:Zfy6PC+v0.net 
  つぎの車はミニバンなんだろうな…  
  金プロとか対応してるかな  
 
140 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:25:02.411 ID:35CI/7g70.net 
  ミニバンならエクシーガかオデッセイ  
 
141 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:25:32.541 ID:EGU6wxIk0.net 
  >>140  
  人生諦めたのか?  
 
143 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:26:27.978 ID:EGU6wxIk0.net 
  >>141  
  >>140 ×  
  >>139 ○  
 
145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:28:33.963 ID:ubq90a1M0.net 
  ミニバンをスポーティーにする事だけはしたくないから  
  素直にフルノーマルで乗るわ  
 
148 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:31:54.327 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>145  
  昔はそう思ってたんだけど  
  足固めてブレーキ強化してくらいやらないと  
  逆にキケンだわ  
  ブレーキでかくしたらホイールもデカくして…  
 
150 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:33:54.975 ID:VzZoh4Hp0.net 
  >>148  
  韓国のミニバンでも買うつもりなんけ?  
 
151 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:34:36.045 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>150  
  いや日本車ですが…  
 
146 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 22:30:40.047 ID:mllN4vkr0.net 
  お、流れ的に良さそうなのを前見つけたんだよね  
  超高級車風  
  車種はわからん  
  http://imgur.com/FkHAw6P.jpg

 
 
167 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:01:27.834 ID:uhxpUpGX0.net 
  >>146  
  ヴェイルサイドのアルファード  
 
169 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 23:03:29.741 ID:mllN4vkr0.net 
  >>167  
  これ既製品なのかw  
  フィッティングがたがたで塗装も禿げてたから手作りかと思ったわ  
  どえらいセンスやで  
 
156 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:39:40.409 ID:9BacoaK00.net 
  ステーションワゴンで  
 
158 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:41:00.021 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>156  
  7人乗れないとジジババが文句たれる  
 
159 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:42:31.492 ID:SMkcTUMw0.net 
  MPVのターボ一択  
 
163 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 22:48:07.437 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>159  
  マツダは宗教上の理由で無理なんだ  
 
165 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:00:55.161 ID:SMkcTUMw0.net 
  >>163  
  E51エルグランドあたりにスーパーチャージャーでも載せるかぁ  
 
168 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:02:34.243 ID:NaODjaDp0.net 
  日本車のステーションワゴン減りすぎだろ  
  まだ買い替えるつもり無いけど、消滅されても困る  
  トヨタもホンダもマークXエステートとかアコードワゴン売ってくれよ  
 
170 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:03:39.550 ID:cQBy1di2d.net 
  >>168  
  アベンシスあるやん  
 
171 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2016/10/16(日) 23:04:18.373 ID:mllN4vkr0.net 
  レヴォーグじゃダメなのけ  
 
172 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:05:18.734 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>171  
  スバルは親の敵だから無理なんだ  
 
177 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:14:54.044 ID:NaODjaDp0.net 
  アベンシスはCVTだからちょっと…  
  レヴォーグは見た目が好きじゃないし、それだったらアウトバックがいい  
  あとやっぱりトヨタかホンダ車がいいのだ  
 
184 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:20:02.493 ID:cQBy1di2d.net 
  >>177  
  アウトバックもCVTじゃん  
  まぁCVT以前にアベンシスはあの図体で  
  2000ccNAはちょっと物足りないよな  
 
187 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:25:18.739 ID:NaODjaDp0.net 
  >>184  
  アウトバックもCVTだし、結局選択外になるんだけどさ  
  アベンシスは2.0だからこそCVTなのかもしれないとと思った  
  2.5のトルコンATならよかったのに  
 
189 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:28:13.952 ID:iCSQtMGya.net 
  スバル嫌いな人多いけどスバル車は結構いいよ  
  悪いのは自称スバリストくらい  
  最近見た目がみんなレガシイみたいに見えてきたけど  
 
190 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:29:55.275 ID:Zfy6PC+v0.net 
  >>189  
  まあよくないんだけどな  
 
195 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:38:52.745 ID:AwJzc+QZd.net 
  寺が糞ってより営業マンが外れだったんだろうな…  
 
197 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:41:47.600 ID:UegHH6PZa.net 
  >>195  
  いや、ディーラー  
  何故なら別の店舗でも同じ対応されたから…  
  ちなみにやつらはトヨタに敵意を剥き出しにする…  
 
199 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:42:59.253 ID:AwJzc+QZd.net 
  >>197  
  まじか  
  そこまで言われるとちょっと寺行ってみたくなるなwww  
 
196 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:40:06.944 ID:NaODjaDp0.net 
  スバルとマツダのディーラーはあんまりいい話聞かないね  
  自分で行ったことはないから本当かどうかは知らないけど、評判いいのはやっぱりトヨタか  
   
  三菱?スズキ?知らないです  
 



13:11|この記事のURLコメント(0)VIP | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • Fate/GOスレ
  • Fate/GOスレ
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸