ゾイドの発売によってすぐ落ちるプラモスレwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451260409/
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 08:53:29.719 ID:dkVuAK+t0.net
推奨うpろだ
http://light.dotup.org/
※ここは1MB以下の画像ファイルのみです
Q.プラモデルならなんでもいいの?
A.プラモデルならなんでも!戦車、飛行機、 戦艦、車、その他キャラ物等々歓迎
次スレは>>980
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 11:06:28.942 ID:uPfUKdrp0.net
今年最初の画像を探してみたら、かなり前に作ったと思っていたのが今年のだったりして驚いた
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 11:40:25.140 ID:WCusi7jqK.net
>>23
俺真逆だわ
ついこの前完成したと思ってたのが年始めの完成だった
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 12:18:57.982 ID:4N9e+N3yd.net
>>23
同じく
それだけたくさん完成させられたってことだよね
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 12:28:50.227 ID:4N9e+N3yd.net
途中ほ
http://imepic.jp/20151227/836340
だいぶイメージ固まってきた
33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 12:35:52.735 ID:NLagDSSwd.net
大腿が貧弱だな上半身が盛ってあるだけに
ハイゼンスレイとして見てしまうのもあるけど
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 12:40:16.853 ID:4N9e+N3yd.net
>>33
一応チ○コ大型化して膝アーマーつけてみる予定
確かにアングルによっては下半身がえらい細く見えるから
ハミングバードみたいにタンクでもぶら下げてみようかな
45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 13:51:45.183 ID:+Ltirnxa0.net
メカトロウィーゴってなんなのかも分からないけどポチってしまった…
49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 14:05:02.208 ID:XmqMPlbK0.net
>>45
ロボに似てると聞いて買いに行ったけどあんまり似てなくてやめた
50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:07:39.618 ID:+Ltirnxa0.net
>>49
日常とタイアップしてたからポチったアニ豚なんだ…
ロボと言うより冷蔵庫っぽいわ
46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 13:59:40.153 ID:oILQzk4yH.net
1/72の風防筆で塗るのって不可能じゃね?
48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:03:49.697 ID:+Ltirnxa0.net
>>46
ハセガワが説明してるよ
http://www.hasegawa-model.co.jp/shop/KF/KF.html
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:19:35.797 ID:RM9xMdBhd.net
>>46
細筆で頑張ればいける
はみ出したら爪楊枝でカリカリと
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:20:45.332 ID:/lzT/Sg40.net
>>53
>>48のリンク先にそう書いてあるのになんでわざわざ被せてレスした?
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:31:19.413 ID:RM9xMdBhd.net
>>54
リロードしてなかったわスマンな
59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:33:46.142 ID:/lzT/Sg40.net
リロード君、●誕
60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 14:36:28.256 ID:RM9xMdBhd.net
>>59
なんでお前そんなイライラしてん?
78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 16:02:02.057 ID:UC3+/Gjgd.net
ウイングゼロできた
これがプラモ納めだな
http://imgur.com/T8b2XbF.jpg
http://imgur.com/Fwy0Drk.jpg
http://imgur.com/Ov1vPpn.jpg
http://imgur.com/3EDW2tD.jpg
http://imgur.com/YEs2zEl.jpg
展示場所がなくなってきた、どうしよう・・・
79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 16:06:31.235 ID:/lzT/Sg40.net
>>78
どこのオークション?w
82 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 16:13:40.328 ID:NE28fKMG0.net
なんだその羽根エフェクト面白いな
84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 16:17:01.360 ID:sg6D+s8V0.net
>>82
プレバンであったからつい買っちゃった
94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:37:46.114 ID:Rip+WnDF0.net
初ジオラマ?作ってるけど、こっからどうすりゃ良くなるのか分からんくなってきたwww
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277232.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277236.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277238.jpg
とりあえず、土部分はボンド乾いてないから濡れたみたいになっちゃってます
乾いたらアスファルト含め全体的に色調整したいんだけど、コツとかあります?
後、フチをどうして良いか全く分からんwwww
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277232.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277236.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277238.jpg
とりあえず、土部分はボンド乾いてないから濡れたみたいになっちゃってます
乾いたらアスファルト含め全体的に色調整したいんだけど、コツとかあります?
後、フチをどうして良いか全く分からんwwww
99 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:46:51.486 ID:RB9GZAdG0.net
>>94
これケーキ?
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:56:50.162 ID:uPfUKdrp0.net
>>94
淵は真っ黒にするか木片で囲って額縁っぽくするか、はたまたそこだけ切り取ってきたかのように断層みたいにするか
95 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:40:23.982 ID:DVQ5AsrVd.net
というかアスファルト綺麗すぎるな
ウェザリングマスターとか使えばえんちゃうか
ヒビも細かく入れた方が良さそう
96 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:43:16.466 ID:68JT2XAK0.net
ジオラマいいねぇ
土は何使ってるの?
97 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:44:25.779 ID:68JT2XAK0.net
あ、これ例の紙ヤスリのアスファルト?
いいじゃんこれ
100 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 17:49:43.752 ID:Mg0JGpjR0.net
アスファルトっていうかアスファルト片だな
舗装道路想像してたから画像開いて一瞬ワケわからなくなった
アスファルト片は何使ってるんだコレ?
139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 19:37:50.728 ID:Rip+WnDF0.net
>>95
アスファルトはなんか反射しちゃってるんで、実際はもう少し汚いっていうか
つや消しっぽい感じ。まぁもうちょい汚して最後につや消し吹くつもりなんでいくらかマシになるかな?
>>96 >>100
貧乏ジオラマなんで、たまたまあった使用済みホッカイロっす
貼るタイプの方がこう塊になって崩しても使えるしいい感じでした
>>97
そう、せっかく色々アドバイスもらったのに紙粘土買いに行けなくて結局紙やすりでやったwww
一応使ったのは
100均の木粉粘土とカラーボード、使用済みホッカイロ、草にダイソーにあったやたら緑に着色してある水苔
フチが見えてるとどうしても紙やすりっぽいから
>>102を見た感じだと自分の技量的にも黒く塗りつぶしか割り箸で囲おうかだなぁ…
103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 17:58:16.966 ID:t/hzRi7f0.net
http://i.imgur.com/a0aAb6Z.jpg
濃さの加減間違えてとんでもねえ事になった
104 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:05:46.419 ID:RB9GZAdG0.net
>>103
万華鏡写輪眼?
107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:11:03.812 ID:WXYbzV+O0.net
>>94
紙?がいかにも紙ですみたいになってる気がする
言われてるように木枠かなんかに嵌めたら違和感なくなるのかな
>>103
一瞬オープンリールテープにみえた
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:11:56.003 ID:RB9GZAdG0.net
17 :以下、。でVIPがお送りします [] 2015/12/28(月) 10:37:40.273 ID:68JT2XAK0 (1-7) PC
今年作ったキット晒す文化ほんと嫌い
半コテが真に半コテと化す日
今年作ったキット晒す文化ほんと嫌い
半コテが真に半コテと化す日
110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:15:28.489 ID:DVQ5AsrVd.net
>>108
いいから消えろ あと必死晒してドヤ顔する奴が1番みっともない
112 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:16:46.607 ID:RB9GZAdG0.net
>>110
必死晒しはこ↓れ↑
http://hissi.org/read.php/news4vip/20151228/RFZRNUFzclZk.html
>>108はただのレスコピペ
109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:15:19.881 ID:t/hzRi7f0.net
理想
http://i.imgur.com/LjSw2v4.jpg
現実
http://i.imgur.com/a0aAb6Z.jpg
114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:21:19.040 ID:DVQ5AsrVd.net
>>109
前もやってた人か?
120 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:33:39.973 ID:8Sptfm+Dd.net
>>109
そこまでするなら電子工作のお店いってモーター買ってこようぜ…
118 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:33:08.347 ID:88LgW/33a.net
塗料たちのいい片付け方教えて
こいつらどう整理すりゃいいんだよ
こいつらどう整理すりゃいいんだよ
123 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:36:10.010 ID:8Sptfm+Dd.net
>>118
100均の書類ケース使ってるよ
引き出しになってるやつ
100均の書類ケース使ってるよ
引き出しになってるやつ
125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:38:22.274 ID:7GMGxh0+0.net
>>118
今の惨状を見せなさいよw
今の惨状を見せなさいよw
149 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:29:48.127 ID:wGv4DSGM0.net
>>123
そんなんあんのか
>>125
http://i.imgur.com/iYiRWkm.jpg
189 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:34:35.090 ID:sg6D+s8V0.net
>>149
コーナンと100均でこれくらいの収納はできた
http://imgur.com/wZ8YSvy.jpg
124 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:37:28.112 ID:xPimHR3V0.net
作業部屋欲しいわ
127 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 18:51:42.184 ID:uPfUKdrp0.net
>>124
作業部屋の次は積み場所が欲しくなる
132 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 19:00:58.077 ID:NE28fKMG0.net
リトルボーイならエノラゲイに付いてるけど求めてる物とは違うかな
いっそのことAモデルのツァーリボンボを抱えさせよう
いっそのことAモデルのツァーリボンボを抱えさせよう
133 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 19:02:24.490 ID:WCusi7jqK.net
海にでも沈めんの?
134 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 19:10:29.601 ID:8Sptfm+Dd.net
>>132
冷戦の米軍機に核爆弾を搭載したいのよね
ツァーリはTu-4作るときに載せるわw
>>133
falloutかな?
冷戦の米軍機に核爆弾を搭載したいのよね
ツァーリはTu-4作るときに載せるわw
>>133
falloutかな?
137 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 19:28:53.140 ID:WCusi7jqK.net
>>134
いやスカイホークって日本の海で核抱えたまま沈んでんのよ確か
140 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 19:39:14.015 ID:8Sptfm+Dd.net
>>137
調べてきた とんでもない事故だなw
見つかったら面白いんだけどなあ
145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/28(月) 20:17:50.760 ID:EvgTRiSm0.net
メール欄空白では上がらん仕様になった
保守には「age」を忘れないように
153 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:37:22.657 ID:NW+WQCer0.net
もうこのスレでデススティンガーうpした人いるの?
155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:39:08.341 ID:i1M9YisY0.net
>>153
うむ
179 名前:以下、●厳禁でVIPがお送りします[agete] 投稿日:2015/12/28(月) 22:47:13.436 ID:YwUghMmYK.net
手を付けてないゾイドが4つ、ダンボール戦機も1つあるけどどうするかな
184 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:10:55.190 ID:QvujIymk0.net
前職は年末年始ずっと仕事だったから職変わって
年末年始で一週間も休み貰えると逆に
何組めばいいのか迷って作業が、進まねぇ
194 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/29(火) 00:07:14.845 ID:ZBMC7A7x0.net
年越しプラモはこれにしようかな
大してパーツも多くないし
http://imgur.com/7VlRT32.jpg
196 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 投稿日:2015/12/29(火) 00:12:36.454 ID:Je9bBfSH0.net
>>194
ちっちゃいしめ縄買ってきて完成したら付けとくと乙だな