家の近くにヌートリアがいる


 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432366792/ 
 
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:39:52.276 ID:IYOoyM3q0.net 
  どうせ●処分されるんだったら自分が●処分して毛皮と標本にしたいんだけど  
 
 

 
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:41:01.699 ID:IXLLlUW10.net 
  飼おう!捕まえて飼おう!  
 
7 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:42:12.514 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>5  
   
  特定外来生物なので飼育は禁止されてる  
 
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:42:16.510 ID:ZlCgla4S0.net 
  カピバラとは別モノ?  
 
9 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:42:52.968 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>8  
  同族だけど別物  
  でかさは靴くらい  
 
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:44:07.999 ID:3BrTje3LF.net 
  例えば特定外来生物を何の資格もない一般人が狩ったら何か処罰受けるの?  
 
14 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:45:55.391 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>10  
   
  地方によるとおもうけど越してきたばっかでよく分からない  
  捕獲の際には自治体にカゴ罠をもらって私有地にしかけるらしいが  
   
  俺の土地じゃないし死体も回収されるからそれは避けたい  
 
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 16:48:59.234 ID:VQ9HbdnV0.net 
  >>10  
  うちの地域は申請しなきゃいけない  
   
  しかし懸賞金が出る。たしか5000円くらい  
 
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:47:19.615 ID:JfZ1rZNrr.net 
  大阪?  
 
18 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:47:37.334 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>16  
  岡山  
 
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:48:26.207 ID:Cgi4/aZiF.net 
  その場で●して持っていけば問題ないはず  
 
23 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:49:08.194 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>20  
  その場で●せば狩猟免許なしでも捕獲可能??  
 
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:12:56.313 ID:+T/4RXkK0.net 
  >>23  
  狩猟免許は使う武器を制限するもの あと特定地域での狩りの禁止  
  銃とか使わなければ問題ない  
 
58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:13:39.109 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>56  
  でも網ダメらしいぞ  
  使わないととれないが  
 
60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:15:30.383 ID:+T/4RXkK0.net 
  >>58  
  網ダメとかいったいなに目的で禁止してるんだろうな  
  意味が分からん  
 
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:49:01.935 ID:2OfWnjmb0.net 
  うちの近所だと  
  罠を用水路に仕掛けてかかってたら速攻でたたき●して骨も残らないまで焼き払う  
 
26 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:51:03.234 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>21  
  >>22  
  自治体によってはそう見たいね  
  ただ俺は死体が完品(骨無傷 毛皮無傷)でほしいから  
  捕獲した後 どう現地で処分するか考えてる  
 
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:49:48.705 ID:AsRKUpzV0.net 
  何か許可が必要だとしても簡単におりそうな気もする  
 
28 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:53:08.150 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>24  
   
  軽く調べたところ  
  私有地内で被害出たから連絡いれたらカゴ罠を支給してくれて捕獲したら処分するらしい  
   
  ただ問題はいるのが俺の近所の川で  
  大通りに面してるから  
  その場で●すと面倒が起きそうなのと罠を勝手に仕掛けられない  
 
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:52:24.854 ID:JfZ1rZNrr.net 
  生き物苦手板で人気の毒餌作戦は?  
 
29 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:54:25.783 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>27  
  川に生息してるから流れる  
   
  最悪生きたまま持ち帰って家で●すとしてもいいから何としても完品がほしい  
 
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:54:50.ウンコ ID:tsP7jFycH.net 
  ●した後の処理は自己負担だけどどうするつもりなの?内臓でも冷凍して生ゴミの日に出すのか?  
 
36 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:56:55.460 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>31  
  別に外来生物ってだけならほっとくんだが  
  毛皮と骨格がほしくなったから費用はある程度負担する  
   
  毛皮はがして煮込んで取り出した骨組むから肉は煮込まれたかたちで出ると思う  
  そのまま捨てる  
 
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:00:55.021 ID:dRJHBHvIK.net 
  >>31  
  なにその書き込み時間表示  
 
46 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:02:13.519 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>43  
  下3桁931になったらクサイって意味で表示されるらしい  
   
  アフィ対策も講じず浪人代無駄に消費する運営の遊び  
 
35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:56:18.122 ID:xwYlWjgxd.net 
  網とかは禁止だからね  
 
38 名前:\(^o^)/.ア.フ.ィ[] 投稿日:2015/05/23(土) 16:57:28.837 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>35  
  投網とかじゃなくて捕虫網で取り押えるのもだめなの?  
 
45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:02:01.544 ID:xwYlWjgxd.net 
  >>38  
  だめだねー  
   
  素手とかならOKだよ  
 
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:01:30.114 ID:07VVVaWNd.net 
  こいつ人間に害あるん?  
 
49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:03:43.555 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>44  
  >>45  
   
  給餌してて手を噛まれたという報告もあるしそれは避けたい  
 
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:06:48.374 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>44  
  人間含め日本の生態系に害があるから指定されてる  
   
  トンネル掘りまくって堤防が脆弱になったり、農作物荒らしたりってことらしいね  
 
65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:21:14.114 ID:AppmLKZcd.net 
  行政側に素直に話せば良いじゃん  
  内緒でやろうとするから面倒になるんじゃね?  
 
66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:21:45.096 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>65  
  行政に連絡したら毛皮と死体が手に入らないだろ  
 
68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:23:27.662 ID:D7GDc/bH0.net 
  違法な事ここに書くと必ず通報する人でて来る  
 
70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:24:03.433 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>68  
  通報案件なの?  
 
72 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:25:20.891 ID:N+oAJqri0.net 
  革の手袋履いて腕キャッチの方が法に触れないしいいんじゃないか?  
  ゴミ袋はちゃんと黒いの持ってけよ  
  そして上手く行ったら報告してくれ  
 
75 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:28:41.803 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>72  
  川が陸地から何十cmかあるし  
  中は泥で沈みこむから手で取れないんだよ  
  それは検証ずみ  
   
  穴から出て泳いでる瞬間に網で捕獲するなら可能  
   
  ゴミ袋は岡山は指定の黄色しかないから  
  ビニールじゃなくて麻袋的なのを用意する  
 
80 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:32:03.831 ID:N+oAJqri0.net 
  >>75  
  100均かホームセンター行けば黒いビニール袋なんていくらでも売ってるけど麻袋の方が頑丈だしいいか  
   
  つーかヌートリアって掬っても虫網壊れない程度のサイズ感なのか?  
 
82 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:32:47.353 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>80  
  でかさは靴くらい  
 
83 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:33:50.060 ID:N+oAJqri0.net 
  >>82  
  安物の虫網なら暴れられて壊れたり食いちぎって逃げられたりしそうだな  
 
85 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:35:14.651 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>83  
  そうだね  
  百均とかじゃなくて釣り用のタモとかにしとこうかな  
 
73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:25:31.424 ID:VsW6WQvRd.net 
  焼いてたべたひと?  
 
74 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:26:25.503 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>73  
  カメ取りに行ったらたまたまウシガエル捕まえたから焼いて食った  
 
76 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:29:30.594 ID:AsRKUpzV0.net 
  正直に皮は欲しいんですって言えばいいんでないのか  
 
77 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:30:29.117 ID:ngiMn+oz0.net 
  この>>1はワイルドなんだろうか  
 
81 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:32:13.948 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>77  
  ただのマニア  
   
  カメとかヘビとか好きだからいろいろ捕まえて飼ったりしてたけど  
  別段山ごもりとかするわけでもないし運動能力も高くないよ  
  生物捕獲の時はなぜか結構素早く動けるけど  
 
86 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:36:11.877 ID:ngiMn+oz0.net 
  >>81  
  十分ワイルドな予感  
   
  そのうちディスカバリーチャンネルのサバイバル術番組に  
  >>1の姿が出てたり  
 
88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:37:28.461 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>86  
  ディスカバリーもナショジオも見てたよ  
  今は一人暮らしで環境がないから見てないけどベアグリルスのやつとか面白かったからよく見てた  
 
78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:30:42.538 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>76  
  特定外来生物に関する窓口がある地方の環境事務には電話いれたよ  
   
  駆除はしないってさ  
 
79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:30:53.744 ID:gjpZzc7rd.net 
  でも汚いところにいるから寄生虫とかいそう  
 
84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:34:29.977 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>79  
  俺もウシガエル食べたし今回も食ってやろうかなと思ったが  
  結構大通りに面したドブ川で泥も蓄積してて沈みこむし  
   
  硝酸塩とか重金属を蓄積してても嫌だから今回は食わないつもり  
 
89 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:44:03.603 ID:IYOoyM3q0.net 
  http://i.imgur.com/l8rRlYR.jpg

 
  http://i.imgur.com/CP3C8kw.jpg

 
  http://i.imgur.com/9QRs7kw.jpg

 
  http://i.imgur.com/Ue152z1.jpg

 
   
  カエル食った時の画像あったわ  
  懐かしいなあ  
  中まで火が通ってないと危ないから  
  一回煮た後で表面に塩胡椒かけてバーナーで炙ってたべたわ  
   
  あの時は意外とかたくてナイフで●すのためらったけど今回はネズミだし楽勝  
 
105 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:20:57.371 ID:dOpc+jT9E.net 
  >>89  
  解剖うまいな  
 
90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:46:51.438 ID:cFyA8MqJd.net 
  山賊ダイアリーに影響されてそう  
 
91 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:47:25.259 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>90  
  なにそれ  
 
93 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:56:10.324 ID:a8iH98lj0.net 
  何時くらい?  
 
94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 17:56:31.300 ID:IYOoyM3q0.net 
  >>93  
  21:00以降かな  
 
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:14:55.556 ID:hlweDaMyH.net 
  外来種でも鳥獣保護法の規制で  
  鳥類・哺乳類は届出なしに  
  捕獲するのは違法だからな  
 
103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:17:20.868 ID:rpFYqxMwd.net 
  以前ガレージでカエル煮込んでた人?  
 
104 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 18:20:56.387 ID:fON+JgQPd.net 
  >>102  
  それマジ?  
   
  >>103  
  ガレージなんてないよ  
  ベランダでアルコールランプで煮込んだけど  
 
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:22:58.756 ID:Xdo8X8X20.net 
  そういえば高校の頃カエルの解剖やらされたな  
 
110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:26:23.163 ID:dOpc+jT9E.net 
  >>108  
  楽しかったよな  
 
112 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 18:28:21.179 ID:fON+JgQPd.net 
  >>108  
  >>110  
  いいなあ  
  自分は豚の腎臓に墨汁ぶち込んで透析するやつしかやったことないわ  
   
  最近はやらないのかね......  
   
  まあ大学は生物学専攻だし進級すればやるとは思うけど  
 
109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:25:53.185 ID:a8iH98lj0.net 
  ヌートリアは夜になんないと出てこないぞ  
 
111 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 18:26:44.267 ID:fON+JgQPd.net 
  >>109  
  前回は昼間だったけど2匹とも外に出て泳いだりもしてたからあるいはと思ったが  
 
128 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 18:45:59.678 ID:dOpc+jT9E.net 
  >>1はいくつよ?  
 
129 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 18:48:22.927 ID:fON+JgQPd.net 
  >>128  
  18  
 
137 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 19:14:55.438 ID:KoENgRcw0.net 
  はよ警察とのバトルはよ  
 
138 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 19:18:15.053 ID:fON+JgQPd.net 
  >>137  
  ン拒否する  
 
156 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 19:56:04.508 ID:fON+JgQPd.net 
  バーベキューできるほど取れないだろう  
  俺は靴が作りたいから2匹欲しい  
 
158 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 19:57:14.139 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>156  
  お前ならいけるって靴も三足つくろうぜ  
 
159 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 19:57:46.698 ID:zBsgArJ/0.net 
  ヌートリアは不味いらしいぞ  
  食えるなら駆除指定されてないだろ  
 
161 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 19:58:16.551 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>159  
  美味いよ  
 
164 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:00:02.476 ID:TYBkvPIj0.net 
  それよりうちの実家にイタチがでるんだが  
  なんとかしてくれ  
 
166 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 20:01:47.093 ID:fON+JgQPd.net 
  >>164  
  自分の敷地内ならくくり罠くむといい  
  昔面白半分で仕掛けたら威力が高すぎて野良猫が消し飛んだが  
 
167 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:02:16.125 ID:GcOnYCoP0.net 
  場所教えてくれれば合流する  
  LINEやってる?  
 
169 名前: ◆xuuiPZ6J4k [] 投稿日:2015/05/23(土) 20:04:22.509 ID:fON+JgQPd.net 
  >>167  
  今から網持ってくるのかよwwwww  
  気が向いたら殲滅しに早朝もう一回くるからその時のほうがいいぞ  
  実際ほとんどなにも見えないから気配で攻撃してるし  
 
172 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:08:13.037 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>169  
  餌で釣ればすいっと掬えそうじゃない?  
  早朝きついから夜中いけたら行ってみようかな  
 
181 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:18:56.279 ID:fON+JgQPd.net 
  特定外来生物なら生かして移動がそもそも禁止だけどとったらいかんともいうしよくわからん  
   
  合流するなら頑丈な網がほしいわ  
  百均じゃぶんまがる  
 
183 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:20:59.253 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>181  
  ホームセンターに寄って探してみるか  
  100均のだと柄が曲がって逃げられそう  
 
185 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:22:31.060 ID:fON+JgQPd.net 
  >>183  
  ホームセンターあいてないだろ  
  なければこいつで仕留めるよ  
 
188 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:24:05.584 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>185  
  もう20:00かよー  
  時間経つのが早すぎて気が付かなかった  
  網買えないじゃないか  
 
190 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:25:37.004 ID:fON+JgQPd.net 
  だろ  
  俺が仕留める  
   
  どうせ俺の家の浴室で処分したいし  
 
192 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:26:20.590 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>190  
  家行きたい  
  お土産はもっていくぞ  
  人見知りとか言わないよな  
 
191 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:26:15.268 ID:fON+JgQPd.net 
  【悲報】唯一の光源が消灯  
 
194 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:26:54.904 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>191  
  絶望的だな…電池買いに行こうぜ  
 
195 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:26:56.647 ID:fON+JgQPd.net 
  コミュ障です  
 
196 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:27:41.376 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>195  
  マジか、俺もちょっとコミュ障だし大丈夫だろ  
  LINEできない?  
 
198 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:28:32.832 ID:fON+JgQPd.net 
  明日の朝に再戦するわ  
  引きつけておいて申し訳ない  
 
199 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:30:04.661 ID:GcOnYCoP0.net 
  >>198  
  LINEしたい…  
 
200 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/23(土) 20:32:02.834 ID:JfZ1rZNrr.net 
  >>199  
  臭ぇから死ねよ  
 



21:02|この記事のURLコメント(0)VIP | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • Fate/GOスレ
  • Fate/GOスレ
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸