車冬タイヤに変えました車スレ

 
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 16:22:47.733 ID:LMHAAfFb0.net 
  昨日の戦利品  
  http://i.imgur.com/iWQMFo0.jpg

 
 
107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:43:46.424 ID:f4tuxPku0.net 
  >>7  
  いいなー  
 
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 16:24:34.490 ID:m+EHk4fSp.net 
  ロードスターはワイヤースポークのホイールにしろとあれほど言ったのに  
 
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 16:37:12.368 ID:5F+Ls3A60.net 
  >>8  
  NAでお願いします  
 
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 16:29:40.593 ID:UVlbeWcv0.net 
  もう換えたのか  
  チビてしまわん?  
 
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 16:36:22.974 ID:5F+Ls3A60.net 
  >>13  
  VRX履かせてます  
 
61 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:08:07.004 ID:NATBfMBLH.net 
  そういや昨日エキシージ乗ったけど想像以上にレースカーでビビったわ  
 
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:23:14.023 ID:uipAv2MEr.net 
  >>61  
  おお  
  我が羨望の的エキシージに  
  いいなぁ  
  あんなん絶対楽しいわ  
  ってもしかして現行?  
 
83 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:52:07.678 ID:J1ovGhVq0.net 
  庶民な俺は大人しく軽版エリーゼで我慢  
 
88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:06:05.778 ID:csBanUNY0.net 
  一方庶民な俺はカーポートに波板で壁を自作した  
   
  >>83  
  S660とかかしら  
  軽オープン持てるって十分趣味人だと思うのです  
 
84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:56:49.089 ID:RbS57PA/H.net 
  俺からみれば  
  一戸建て+複数台入る壁屋根あるガレージ  
  これだけで十分に金持ちに思える  
 
85 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:01:14.237 ID:uipAv2MEr.net 
  >>84  
  いやそれただの金持ちですやん  
  戸建てを買ってガレージにオープン、クーペ、ファミリーカーを  
  外にクロカン車を一台が宝くじあたった時の使い道  
 
90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:07:30.274 ID:kdnTws610.net 
  200坪もあって、車3台のみの車庫とか…  
 
96 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:16:30.325 ID:J1ovGhVq0.net 
  >>90  
  三人家族だから本来3台しか必要じゃないもの  
  俺が2台持ちしてるんで計4台あるけど  
   
  出し入れ重視の場合で敷地内には8台いけるな  
  詰め込めば15台  
 
101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:25:24.079 ID:RbS57PA/H.net 
  1千万でお釣りって流石に安すぎね?  
  家だけで安くても2千万は行くでしょ  
  田舎だけど大体一戸建て3千万〜4千万くらいだわ  
 
103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:26:59.317 ID:Bm2/Qz3Ud.net 
  >>101  
  ごめん一言抜けてた  
  中古の戸建て住宅ね  
  新築はハウスメーカーによってピンキリでしょ  
 
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:48:45.652 ID:jKoW82Pwa.net 
  シエンタがあんなに売れてる理由がよく分からない  
 
113 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:57:53.831 ID:ktAshEHp0.net 
  >>108  
  コンパクトで割りと人乗れて安いミニバンのエントリーカーみたいな感じで手が出しやすそう  
 
109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:50:38.887 ID:f4tuxPku0.net 
  田舎自慢か!うちはカーポート付き2台分だな 1台分はアルミボートが占領してる  
  カーポートに壁付けたい  
 
110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:52:09.672 ID:CbKsl+LJ0.net 
  >>109  
  誰だか分かるから怖い  
 
114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:58:20.257 ID:f4tuxPku0.net 
  >>110  
  もちろんカブもここに置いてあるぞー  
 
117 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:59:54.130 ID:PEcoBnF80.net 
  トライト…いや何でもない  
 
118 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:02:25.904 ID:f4tuxPku0.net 
  >>117  
  あれはスーパーカブ試作3号機の構成部品だ  
 
119 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:03:16.614 ID:4pY6HKMk0.net 
  今こそ軽箱ベースに1000ccのエンジン積めば売れるんじゃね  
  小さいけど3シートで8人は乗れるような奴とか  
 
124 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:05:47.578 ID:LYg6NEzwd.net 
  >>119  
  なぜかワゴンRワイド思いだした  
 
129 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 22:12:59.974 ID:4pY6HKMk0.net 
  >>124  
  そういやあったな  
   
  母者が最初に買った中古車が青いワゴンRだったのを思い出した  
  確かミラーがオプションだか分からんけど縦長の奴だったんだよなー  
   
  カラーリングが好きだったけど写真が1個も残ってなかった  
 
121 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:04:14.665 ID:PEcoBnF80.net 
  IYHという言葉があってだな  
 
123 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:05:42.110 ID:kNtcyZ4X0.net 
  >>121  
  いやまてよ  
  よーく考えて…  
  保留だ  
   
  なるほど  
 
128 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:10:59.758 ID:PEcoBnF80.net 
  >>123  
  賢明だな  
  僕は何も考えずにすぐIYHしちゃうから金が貯まらんわ  
  来年こそは車を買い換えたいのだが  
 
122 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:04:31.661 ID:+9hntQK40.net 
  今納車待ちだわ  
  もらった事故で廃車になってタイヤサイズが15から17になったからタイヤ買い替えがなかなか苦しいがすごく楽しみ  
  冬タイヤはVRXをアルミ付き5万で購入した  
 
125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:06:21.898 ID:PEcoBnF80.net 
  >>122  
  17インチでそのお値段なの?  
  15インチで八万したんだが…マルゼンェ…  
 
151 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:21:35.473 ID:IjWPy/4P0.net 
  http://pbs.twimg.com/media/CSeLzh4UAAAfYTA.jpg

 
  http://pbs.twimg.com/media/CSeLzh5UcAALdd9.jpg

 
  http://pbs.twimg.com/media/CSeLzkKVAAAtyv6.jpg

 
  http://pbs.twimg.com/media/CSeLznYUwAA-4hn.jpg

 
  笑ってセンスあるなーと関心した  
 
155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:28:48.109 ID:f4tuxPku0.net 
  >>151  
  こんなん後ろから迫ってきたらすぐ避けるわ  
 
159 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:40:38.670 ID:CM7GVpqT0.net 
  伏字にする意味あるのかよw  
 
164 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:47:55.081 ID:4pY6HKMk0.net 
  いつも神奈川なの?…と思ったけど  
  地元以外だと行ける範囲が殆ど神奈川エリアだったな…  
   
  >>159  
  特に意味は無いけど読んだ漫画の影響でやってるのは違いないねwww  
 
166 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:50:24.701 ID:CbKsl+LJ0.net 
  サニトラさんのだからもしやと思ったけど案の定青葉ミーテかww  
  1日は空いてるしフラっと行こうかなー  
  たぶんショップの斜め横の砂利駐車場に停める形だと思われ  
 
174 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:00:34.055 ID:HIeI/WSl0.net 
  >>166  
  その日同乗お願いしたいんですがよろしいでしょうか(青葉オート周辺自体は電車で行ったことあるんだ…(しかもサニトラ買う前の話))  
 
168 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:50:49.553 ID:LS60jvy0d.net 
  中古のターボタイマーなんだがカプラーとかなんとかかんとか意味わからん  
 
170 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:52:48.154 ID:f4tuxPku0.net 
  >>168  
  メーカー 型番で調べたらpdf 説明書とかでてこないかい  
 
171 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:54:48.126 ID:LS60jvy0d.net 
  >>170  
  fet360はすぐ出てくるよ  
 
175 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:00:54.416 ID:Tt6Gwyww0.net 
  >>171  
  プッシュスタートスイッチ?  
 
173 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:59:55.429 ID:bQFhb2o40.net 
  幅177でちょっと不安感じてるんだけどクライスラー300欲しい  
  幅191あるけど運転できるかな  
 
178 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:07:44.774 ID:pWuf1kZI0.net 
  >>173  
  幅183で慣れて路地とか走ってたけど大丈夫だと思うぞ  
  幅210の左ハンに初見で乗って100キロ走ってきたけど正直慣れだから買ってから考えようぜ  
   
  >>174  
  行くかも分からんからな・・・  
  スマホの地図見れば大して難しくないぞ  
  ただ、246から右へ入る道が斜めに降りていく道だから分かりづらいかも  
  こどもの国へ続く道沿いだからこどもの国行きの看板見ればおk  
 
182 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:14:23.426 ID:HIeI/WSl0.net 
  >>178  
  高速一本で行くか下道か行くか悩んでたが  
  >>178の案内で安心したよサンクス!  
 
183 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:19:54.694 ID:pWuf1kZI0.net 
  左ハンはサイズ関係なく最初は違和感あるよなー  
  MTだとなおさら違和感あって戸惑うww  
   
  >>182  
  高速一本で行った方が楽だぜー  
  横浜町田で下りても横浜青葉で下りても変わらんからお好きな方で下りて246で>>178ルートでおk  
  俺もファクトリーギア行きたいから行こうかな・・・  
  ただ起きれるかな・・・  
 
184 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:26:53.759 ID:HIeI/WSl0.net 
  >>183  
  殆ど東名使ってなかったけど>>183のおかげで簡単に行けそうだサンクス!  
 
185 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:29:28.196 ID:OqInkxpH0.net 
  >>178  
  ふむふむ、やっぱ慣れればイケるかサンクス  
  因みに現行の型式の300は右ハンだから安心  
 
187 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:31:54.019 ID:pWuf1kZI0.net 
  >>185  
  って思う!  
  現行の300Cって右ハンなのか・・・  
  オレはツーリングが欲しくてたまらん  
 
195 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:59:27.583 ID:gLpJqNIA0.net 
  いつか愛車で東京入りしたいけど高速代がなぁ  
 
197 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 01:02:57.534 ID:tpreRHpM0.net 
  >>195  
  下道で来ればいいじゃない!  
 
199 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 01:06:20.790 ID:gLpJqNIA0.net 
  >>197  
  広島からだから900キロ近くあるな  
  神戸までで半日近く掛かっているから走りっぱなしでも1日で着くかどうか  
 
196 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:59:27.901 ID:r5KnzgLJp.net 
  1300万越えのアルファードとかなめてんだろ  
  V12積んだヴァンキッシュ買えるわ  
 



01:33|この記事のURLコメント(0)VIP | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • Fate/GOスレ
  • Fate/GOスレ
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
  • SC64高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸