部活どうしで戦争したら何部が一番強いの???
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443536840/
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:27:20.221 ID:yk5OiodopNIKU.net
野球 バットが武器になる。あと部員自体が鍛えてあるから強い
柔道 武器はないけど接近戦なら部員超強い
家政 部員超弱いけど武器強い(包丁とか持ってる)
科学 部員多分弱いけど武器がヤバい、ゲリラ戦むけ(毒ガスとか●弾とか作れる)
弓道 遠距離戦いなら明らかに最強
フィールドは学校の敷地全体(校舎内もあり)
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:27:43.869 ID:8fq08Sxp0NIKU.net
アフィ部
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:28:13.214 ID:csKZD+fI0NIKU.net
科学部が兵器作れるとかいう幻想
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:29:26.820 ID:5inSS3WE0NIKU.net
>>3
花火作ってたし単純な爆発物ならイケるやろ
花火作ってたし単純な爆発物ならイケるやろ
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:35:23.309 ID:KDR3eUFE0NIKU.net
チアは慰安婦
35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:38:07.772 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>28
チア部が野球部の味方になって他の部活に色仕掛けをしてる間にバットで殴って全員倒したらチア部を殴って野球部勝利
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:36:25.645 ID:y33AYrS7pNIKU.net
将棋部だろ
挟んだだけで倒せるんだぜ
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:41:25.412 ID:p8+6XULkpNIKU.net
科学部「く、食らえ硫酸だ!ブヒヒヒッ!w」ポイ
野球部「うお、あぶね!」ヒラリ
硫酸「パリン」ジュー
野球部「テメーやりがったな!」ゴスゴスッ!
科学部「ブ、ブヒィ勘弁してくらはい…」
49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:43:31.640 ID:sye0m1MIENIKU.net
陸上部だな
逃げ続ければ勝ちは無いけど負けも無いよ
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:44:27.386 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>49
野球部「悪ぃ、持久力ではこっちの方が上だ」
63 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:45:32.194 ID:T+F+bxCF0NIKU.net
>>56
1万メートル走者「………」
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:44:16.303 ID:3BW32wv2pNIKU.net
卓球部とかもはや何もできねーwwwwww
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:44:33.528 ID:oP7lYXvr0NIKU.net
文芸部だろ
なんてったって世界改変だぜ
66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:46:20.113 ID:T+F+bxCF0NIKU.net
>>57
それがアリならもうなんでもアリじゃねーかww
64 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:45:40.294 ID:hxoMWPNTpNIKU.net
うごく的に当てる練習してない弓道部が強いわけなかろうがwww矢もすぐ無くなるしwww
拾うんすか?打って拾いに行くんすか?wwww
68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:47:17.544 ID:5inSS3WE0NIKU.net
>>64
いつから飛んでくる矢が1本だと思っていた?
77 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:49:30.212 ID:G17zCjgkpNIKU.net
自転車競技部
スプリンターが突っ込めば
90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:27.885 ID:as8e9Hhs0NIKU.net
>>77
園芸部と組めばちょっとした特攻兵器ができるな
79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:50:07.337 ID:T+F+bxCF0NIKU.net
やり投げも80mくらい飛ばす奴いるんだよなぁ……
80 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 23:50:10.935 ID:wgz/RC2U0NIKU.net
軽音部の俺は下手くそなギターを大音量でかき鳴らして精神的にダメージを与えてるところを後ろから仲間にベースで殴らせる
87 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:08.591 ID:5inSS3WE0NIKU.net
>>80
おまえは巨大スピーカー搭載車に吊るされてギター弾き続けて戦士を鼓舞する役だろ!
82 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:51:25.245 ID:IHQlq5B8pNIKU.net
プロレベルで見るとテニスのサーブは最高250キロぐらい出るから、それが腹あたりに当たれば呼吸困難になりそう
しかもラケットは攻防一体の形しているから意外といけないか?
88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:22.808 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>82
野球部のキャッチャーの防具で無効化されそう
86 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:04.554 ID:TKOieN2TpNIKU.net
帰宅部 出口を見つけ敵前逃亡
97 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:53:28.061 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>86
それを読んでいた野球部が先回りしてバットで頭ドーン
91 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:52:31.721 ID:nUoNqzqxpNIKU.net
バドミントンは300km/h出るからな
ただ、すぐ失速しちゃうからテニスの方がいいな
95 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:53:23.496 ID:5inSS3WE0NIKU.net
>>91
シャトル当たると痛いの?
変な空気流れそう
101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:54:17.760 ID:lGGK84tL0NIKU.net
射撃ライフル部最強
108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:55:46.831 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>101
野球部のキャッチャーの防具で無効
110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:56:05.494 ID:5inSS3WE0NIKU.net
>>108
何入ってんだよ
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:54:24.437 ID:imKTiDaB0NIKU.net
少なくとも科学は弱い
105 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:55:19.776 ID:IV84NGF0pNIKU.net
>>102
化学強くね?w
113 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:56:25.806 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>105
遠距離戦に弱い
弓道部に打ち抜かれて終わるだろう
103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[agete] 投稿日:2015/09/29(火) 23:54:34.988 ID:YxM6fqFDaNIKU.net
水泳部は塩素とボイラー使えるから化けるぞ
111 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:56:07.246 ID:/QxldDd/0NIKU.net
アメフト
166 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:05:58.508 ID:zqeHV3Mia.net
>>111までお前らアメフトの存在忘れてたくせに
117 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:56:55.751 ID:uW1cIG2ppNIKU.net
武器ありなら剣道有段者+木刀だろ
頭蓋骨1発で割れると思うぜ
122 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:57:57.022 ID:SqD/yMoV0NIKU.net
>>117
アメフト部のヘルメットで防がれるだろう
125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/29(火) 23:58:32.825 ID:4FdQLy3IdNIKU.net
自動車部だろ
車で轢き●しまくればいい
161 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:04:31.922 ID:A1PRUZUt0.net
>>125
校舎に籠城してる部員はどうするの?
137 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:00:26.591 ID:gybprkc6p.net
アメフト部と剣道部は防具の存在も大きいな
アメフトの防具とか前傾姿勢で突っ込めば、
弓道部の弓もある程度防げそうじゃね?
アメフトの防具とか前傾姿勢で突っ込めば、
弓道部の弓もある程度防げそうじゃね?
145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:04.867 ID:h0HbXj4q0.net
>>137
アメフトと剣道は足元が弱いな
キャッチャーの防具は足も防げる
アメフトと剣道は足元が弱いな
キャッチャーの防具は足も防げる
155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:03:15.049 ID:k8t0i3YPa.net
>>145
キャッチャーの防具はカス強度
167 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:06:07.109 ID:h0HbXj4q0.net
>>155
かといって近接いけばバットあるしな
175 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:07:26.501 ID:zqeHV3Mia.net
>>167
野球部とか弓道とかアメフトはおろか剣道部にさえ負けそうじゃんwwww
142 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:01:32.816 ID:jSbRcGqyp.net
美術部は大量の石膏像に紛れれば安全
149 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:24.723 ID:LTvp68OQ0.net
>>142
勿論全裸でだよな?
146 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:14.393 ID:YGh8xbdC0.net
確かに剣道の防具は銅と面の金の部分は柔らかいがなぁ
割りと身体むき出しだし頭部なんかほとんど布だからあまりボウグガーとか言ってると
ニワカ扱いされるから気をつけろよ
172 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:07:05.737 ID:hXOIVVzb0.net
>>146
剣道防具は硬そうに見えてそうでもないから気をつけろよ
そもそも体当たりで腹同士が接触したら腹筋ないと普通にウッ…ってなるし
武装的に強そうだなと思うのは野球部だな
バットは基本としてボールも強力。しかもピッチングマシンとかいう直射砲まで持ってる
ボールの投げ返しさえ注意すれば遠距離攻撃メインで優位に戦えるんじゃねえか?バットは護衛要員にして
148 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:02:23.121 ID:Pi425p3ap.net
バレー部だけど、他の部活と戦って勝つ画が想像できない
チームワークだけは圧倒的に高い気はする
159 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:04:25.068 ID:k8t0i3YPa.net
>>148
バレーって6人か?
そんなん補欠入れてもチームワークとは呼べないだろ
160 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:04:28.898 ID:Gkweu4IhH.net
写真部を舐めてもらっては困る
望遠レンズを活かした遠見・偵察が可能でフラッシュを焚いて陽動もこなせる
接近されたら三脚で牽制して現像に使う薬品をぶつけりゃいい。大概失明する
戦争をする上でやはり情報は必要だし
どこかの部と結託すれば諜報員として暗躍できる
162 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:04:51.245 ID:PYab0Falp.net
茶道部
お茶ぶっかける
165 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:05:47.545 ID:+sGF9CUhd.net
陸上部も投擲はかなり強い
まるで原始人
173 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:07:12.987 ID:h0HbXj4q0.net
>>165
室伏でさえ135キロだったからな
野球部はやばい
168 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:06:18.717 ID:lpGImta8p.net
数は少ないが射撃部 競技ライフル相手では・・
176 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:07:30.287 ID:I2daMRF9p.net
>>168
例え大学の部でも主力のエアライフルの有効射程はせいぜい15m
SBの数がある程度揃ってれば強いかもしれないけど
185 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:09:44.238 ID:A1PRUZUt0.net
>>176
防衛大の射撃部なら実銃使えそう
191 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:11:08.496 ID:j1NModQbd.net
>>185
防大の射撃部もエアライフルだよ
実銃は訓練以外では使えん
178 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:07:59.504 ID:R7vwv18Ap.net
農業ってさ、ものすごい体力仕事なんだよ。
クワや鎌、スコップなんてけっこう攻撃力あるし、ましてや、トラクターなんて言わずもがな
●虫剤なんかの農薬は危険なものが多いし
農具による物理攻撃や、農薬による毒、さらには、ミミズや肥による精神攻撃も出来るんだよ
184 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:09:32.886 ID:diYYr0Mep.net
>>178
たしかに農業は強いかも知れんな・・・ 問題は農業高校の心優しい生徒が非情な殺人気になれるかという点だ
186 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:09:53.410 ID:hXOIVVzb0.net
水泳部のどうすんねんコレ感
ハニートラップ?
189 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[agete] 投稿日:2015/09/30(水) 00:10:44.853 ID:Ge4KpfVs0.net
>>186
塩素ガスで一網打尽
188 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:10:13.098 ID:VPKfDtI1p.net
野球のフルスイングと剣道の突きならどっちだよ
190 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:10:45.786 ID:oPJMt/9/p.net
射撃部とかが優勝じゃないの?
192 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:11:22.232 ID:/b4RB+vuK.net
まず自動車部の轢き逃げアタックに対処できない部は全滅な
199 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:12:08.027 ID:d17xweYh0.net
>>192
屋内戦で車壊れて丸腰
193 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:11:24.549 ID:/3D8aLH+0.net
コーラス部の武器が全く思いつかない
195 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:11:47.840 ID:h0HbXj4q0.net
アメフト部は走ってきたところに野球部にバットでドーンされそう